【人生は寄り道した方が近い】

メンタル心理カウンセラー/考え方で人生は変わる。急いでもたどり着かない時代はゆっくり進むことをおすすめします。

ダメな自分でも大丈夫!

f:id:mindtypeohyama:20201019060353j:plain

おはようございます。
心理カウンセラー大山です。 

 

昨日の朝にラジオライブをやったんです。
テーマはクズな自分について。
なんだか最近はそそっかしくて参っちゃいます。

 

朝活ブログLIVE「ダメな自分で大丈夫」5:20くらいまで - 大山ゆうすけの”いつも自分時間” | stand.fm 

 

先ほどは朝活前に少し休んでたんですが、寝てました・・・
それだけならいいのですが、放置ゲームのレベルを上げながら作業することが多いでいつものようにやっていたはずだったんですが、、

 

Wi-Fi切ったの忘れてました。

 

Wi-Fiが家と会社にあるので普段は繋がっているのですが、電波が悪いときにたまに切ってます。単純な作業だけなのでそんなに消費しないのですがゲームは別。気を取り直して行きましょう!
(大したことじゃないのは分かっているのですがショック)

 

本日のテーマは引き続きダメな自分ということで行きたいと思います。

 

ダメな自分でも大丈夫!

 

ダメな自分というテーマなので自尊心についてお話したいと思うのですが、自尊心っていったい何なの?文字だけ見ると『自分を尊敬する心』のように見えますね。

 

調べてみると、「自身に肯定的な態度。育み維持される自己評価やありのままの自己を尊重し受け入れる態度」とあります。なんとなく文字からの伝わりで分かる感じです。
ありのままということは、できる自分や良い事ばかりではなくそのままの自分でいいということです。

 

つまり、ダメな自分も肯定的に受け入れる心です。

 

ダメな自分も全て受け入れて肯定する。ダメということを許可する心です。これは他人からの評価は一切関係ないので、自分のことをどれだけ肯定できるか。許してあげることができるかなんです。Wi-Fiを切ってゲームをしたって、ちょっと休もうと思って寝てしまっても、それが洗濯を回しているときでも。

 

育んで維持されるかどうかは分かりませんが、やったことをありのまま受け入れる自己受容なんです。

 

そして、自尊心というのは日々の積み重ね。
小さな積み重ねで強くなっていくものなんです。

 

ブログを毎日書くことだったり、ラジオを録ること。
Twitterでつぶやくこと。
読書ノートを書く事。

 

それが、どんなことにつながるかは別として、続けること。
積み重ねること。

 

単調なことをしていると感じると私たちは嫌になってしまう生き物です。意識はしてなくても時間を奪われることが嫌いなんです。その一見無駄と思えることを続けることで何かが変わるんです。

 

そして、それを認めたとき。

 

自分に許可が出せたとき人は変わり始めます。すでに変わった後だと思います。

 

そんな自分でいいんだ!

 

これでいいんだと思えたときに自分というかけがえのない存在に気づくはずです。

Wi-Fiを切ってても許してあげてください。
(しつこいけど)

 

自分を大切に思える気持ちが自尊心。
その自尊心を持つことが「あなたらしく生きる」ということです。

 


それでは、今日はこの辺で。最後までありがとうございました。