【人生は寄り道した方が近い】

メンタル心理カウンセラー/考え方で人生は変わる。急いでもたどり着かない時代はゆっくり進むことをおすすめします。

やりたくないことをしない!

おはようございます。
大山です。

 

f:id:mindtypeohyama:20201105021154j:plain

 

本日はオフをいただいていたので朝からラジオを録ってkindle出版の原稿をチェックして、途中で飽きてラジオのライブやって原稿チェックして飽きてゲームして寝て、やっと原稿チェックが終わりました。

 

何日かかったんだ・・・(;´・ω・)

 

ということで、本日出版されます。
そして明日11月6日から無料キャンペーンをやります。
(時差があるので時間はズレます)

 

宣伝しまくるマンで参りますのでご了承ください!

 

〈お知らせ〉
stand.fmラジオ毎日配信してます。よろしければ音声でもお聴きください。フォロワー1000人チャレンジやってます_(._.)_

やりたくないことしない! - いつも自分時間 | stand.fm

 

それでは、本題に入ります。

 

やりたくないことをしない

 

やりたいことをしろ。とか、自己肯定感の上げ方とか、自分らしく生きようなどとよく聞きますが、そしてよく私も言ってました。
まだ言ってますが、、
それでも何かと邪魔が入って見つかりづらいのが現実なんじゃないかなと思いました。

 

さっき

 

逆にやりたくないことしない、自己肯定感が下がることしない、自分らしくないことしない。
やりたいこと考えるとなんか頭から煙が出そうになりながら考えることになりますが、やりたくないこと簡単に出てくる。

 

自己肯定感を上げる方法は知ってるけど上がらない。
なら下げなきゃいい。
自分らしくって何?って思ってしまうなら俺らしくない!って思うこととことんやらない。

 

そっち側から考えたらどうかな?

 

僕の場合は、基本的に邪魔されるの嫌い。嫌いなのってそれだけでやりたいことはやってる。
やりたいことの動きたい方向を塞ぐ人、嫌いにはならないけどイライラしたりします。ただのわがまま。

 

このただのわがままの逆サイドにやりたいことがあります。

 

とにかくスムーズに動きたい。早く辿り着きたい。
結果とかは特に気にしないけど遅いのは嫌い。

 

その気持ちを最大限に活かすことで自分のやりたいことに間接的に辿り着く可能性が上がると思います。
好きなことを考えることも大事なんですが、好きなことってものすごく多い。なかなか一つに選べなくて結局進めない。

 

ある程度ターゲットを絞れている人なら直行していいと思いますが、何をしていいか分からなくなってしまう人は嫌いなことしない。
この考え方も取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

本日はこの辺で失礼します。

 

急がば回れ』で参りましょう。

 

ありがとうございました。