【人生は寄り道した方が近い】

メンタル心理カウンセラー/考え方で人生は変わる。急いでもたどり着かない時代はゆっくり進むことをおすすめします。

8月7日 ニュースレターとラジオ配信〈Podcast〉

こんばんは、レタリスト大山です。

大山裕介 lit.link(リットリンク)

 

すごい暑さですね~、こちら北海道も記録的な猛暑で
なかなか体力が奪われてしまいます。
暑いと無駄にイライラするのでリラックスしていきましょう。

 

そんなこんなでレターと音声で毎日何かをお伝えしているのですが、
音声と文章で自分の様子が違うのが感じられます。
どうでしょうか、なんとなくお分かりになっていただけますか。

 

 

読むと聴くの違いくらい

 

 

「読む」という行為は見て文字を目で追います。
こちらからのアクションなんですが、
音声はプレイボタンを押すと聞こえてくるんです。

 

 

読むは攻撃で聴くは防御のようなイメージ

 

 

どちらが正しいとかではないのですが、
こうやって文章と音声の違いを聞くと
なんとなくイメージ変わってきません?

 

 

と同時に動画とかテレビというのは、
テロップがなかったら防御なんですが、
テロップが入るようになってからは攻撃もしているんです。

 

 

字幕の洋画なんて大変ですよね。

 

 

何がいいたいのかというと
情報を得る体制がちょくちょく変わってきている、ということ。
意識はしてないけど自分の思考が変わっているんです。

 

 

それによって、同じ行動をとっているような気がしても
疲れ方が変わったり、
モノの捉え方が変わったりしてます。

 

 

意識することでもないのですが、
情報を取りに行っているのか、入ってきているのかは
大きく違います。

 

 

使う脳が違います。

 

 

あ、これは予想です。

 

 

受け取る脳が違うのに、同じ動きをしていると
情報に操作されてしまいますし、
気づけば疲れている、なんてことになってしまいます。

 

 

いつもと同じ毎日だと思ったら
いつの間にか変わっているということにもなり兼ねませんので
情報の取り扱いにご注意を。

 

 

何が言いたいのか分からなくなってしまいましたが、
同じことをしているつもりでも
疲れ方が変わってくるのでストレスがたまりやすくなります。

 

 

自己調整をしながら自分管理をしっかりしていきましょう。
ということです。

 

 

いつもお付き合いありがとうございます。

 

 

それでは、本日の更新をお知らせします。

 

〈お知らせ〉
本屋さんに行くのも大変だと思いますし、読むこともなかなか習慣にならない方は一度オーディブルを試してみてください。無料期間でやめることもできるのでお試しにどうぞ。読んだ記録が付けることができて、充実感が味わえます♪
詳しくはバナーを押して確認してみてくださいm(__)m 

 Amazon.co.jp: Audible オーディオブック

 

 

本日の更新はこちら

 

☆ニュースレター〈Substack〉

大山’s Newsletter

 

☆AmazonMusic:Podcast

https://music.amazon.co.jp/podcasts/47832fd5-8741-48ee-8bb3-77789e436fab/

 

☆ApplePodcast

Listen on Apple Podcasts

  

広告なしで、オンラインまたはオフで7500万曲以上を聴けるAppleMusic
こちらもおすすめです!
詳しくはバナーをタップしてご覧ください。

f:id:mindtypeohyama:20210713190426j:plain

 

ご覧いただきありがとうございました。
また明日更新しますので、何かありましたらコメントにお書きください。できるだけ返信していきます。

 

f:id:mindtypeohyama:20210720195553j:plain

 

Watch on Apple TV

 AppleTVアプリで[テレビ番組/映画のタイトル/スポーツゲーム]を見る

Apple TV