【人生は寄り道した方が近い】

メンタル心理カウンセラー/考え方で人生は変わる。急いでもたどり着かない時代はゆっくり進むことをおすすめします。

楽しめる場が共通じゃなくていい!居場所つくり!

頑張れる自分をつくっていくこと。

それが最大のテーマになります。

 

そして、自分を楽しませることが

世間ではつまらないことだとしても

突き進む勇気が必要になってきます。

 

f:id:mindtypeohyama:20220225105752p:plain

 

Amazon.co.jp: Audibleブック・オリジナル

 

 

今日のボイシーは緒方さんの放送から

はじまりました。

毎朝(自分にとっては朝)、

フォローしているボイシーを流してます。

 

順番にフォローしている方の放送が

一通りすると終わるようにしてます。

 

voicy.jp

 

朝に何かしらの情報を聴きたい方におすすめです。

そして、おすすめしたい放送はこちら

 

他にもお聴きしましたが、

音声をやっている方、ブログを書いている方には

こちらの放送をおすすめ!

 

ライターとしても駆け出し中ですが、

ブログを書いている時間もあるので

ブログの方向性や音声の方向性に未来を感じる内容でした。

 

細かい内容に関してはお聴きいただけると

分かりやすいと思います。

ブログの限界を感じた方、

新しいことを始めたい方はぜひ。

 

 

音声は空いた時間に録るのと、

ブログを書いていて、声でも伝えたい!

そう思ったときに収録していますが、

ライティングをしていた時間が

最近埋まってますので、

正直進んでない状態です。

 

しっかり、反復して学んでいきます。

 

昨日は、Podcastとstand.fmを

更新したつもりでしたが、

またやらかしました。

 

収録するスタイルなんですが、

まずニュースレターを書きます。

 

文章で伝えたけど、音声でも伝えたい。

しかも、来客などがなく音声を収録できそうなときに

録音するスタイルです。

 

Podcastとstand.fmで内容を分けてますので

一本ずつ録ります。

同じ内容でも良さそうなときは

iPhoneiPadで同時収録。

 

昨日は同じ内容で収録してるつもりだったのですが、

stand.fmに録音ボタンが押ささってませんでした。

Podcastを収録し、

次にブログを書いてstand.fmを収録。

 

stand.fmはスマホで収録して

そのままアップしてますが、

PodcastはPCで詳細を設定して配信します。

 

いつも、このPC作業の前で違うことを

始めるようです。

そしてPodcastの配信を忘れる!

 

見事に忘れました。

 

違うものにすぐ目が行くので大変。

流れをつくって更新していこう!と

改めて思いました。

 

どうでもいいお話をしてしまいましたが、

大事なのは、今を楽しむことなんだなと思ったので

ブログでシェアしようと思いました。

 

ボイシーを聴いていて、

社長の緒方さんが新しいこと、

珍しいことを楽しんでいるのを聴いていると、

差支えない程度の行動をしている自分の時間が

勿体ない。

 

そんな風に思えてきます。

 

どれだけ一生懸命学んでいるつもりでも、

いきつく先が誰か。

自分じゃないことが多いのではないでしょうか。

 

それをどんどん変えていく!

 

自分が面白いと思ったことに集中し、

それを知ってもらう。

基礎を学びながら、

そこからどれだけはみ出ることができるか。

 

それが、自分を楽しむ時間になると思います。

 

そんな感じで、新しいこと。

自分だけでも面白いと思うこと。

くだらないと言われてもやり続ける。

 

自信を持って進みたいものです。

 

では、今日は早めに休みますね。

 

f:id:mindtypeohyama:20220307113450j:plain

誰かの真似をするのでなく、

誰かの発想を自分なりに変換して

楽しめるコンテンツを創っていくことがテーマです。

 

人は動いているときの方が幸福を感じやすいもの。

止まってると不安になってしまいます。

 

 

最後に、

まだ続くんかい!と思われてしまいそうですが

勝手に続けます。

 

2022年は月に一つ新しいことを始める。

これを実行中です。

 

1月はWebライティング(新しい気持ちで)

2月は新しい仲間とのお仕事

3月はインド占星術

 

新しいと言っても今までの流れを

引き継いでいるものが多いので、

今年の4月からはやったことがないことに

チャレンジしていきます。

 

それでは、本当にここで終わります。

お疲れさまでした。