【人生は寄り道した方が近い】

メンタル心理カウンセラー/考え方で人生は変わる。急いでもたどり着かない時代はゆっくり進むことをおすすめします。

やりたいことが見つからない!本心を見つけることが最初!

私たちは日々やりたいことで包まれています。やりたいことを想像したときに、できることだけを考えてしまうと、自分の枠内で考えてしまいます。自分の枠内というのは、過去の自分がやってきたデータだったり、今の自分ができる可能性があること。

 

 

よく聞く制限をわざわざ付けて、足かせをつけたまま「早く走りたい!」と言っているのと同じなんです。

 

一旦足かせを外すことをイメージして考えてみましょう!

 

f:id:mindtypeohyama:20191123041642p:plain

 

情報を得ると思考が狭まる!

 

 

年齢を重ねていくと、情報を集めていると、人の言葉に左右されていると「やりたいこと=できること」というすごく狭い思考の中でしか考えることができなくなります。自分のできる中からこれからのやりたいことを見つけることを考えてしまうことが多いのですが、その結果はもうすでに見えているのではないでしょうか。

 

 

できることでやりたいことは「もうやってるし・・・」

 

 

できるかどうか分からないからチャレンジするんだし、できないかもしれないゾーンだから勉強も必要だし、できないって思ってしまうからできないで終わってやりたいことだったものを記憶の隅に隠してしまうんです。

 

 

その状態を自分で作って「やりたいことが見つからない」というセリフを吐いています。でも、それが人間なんです。やりたいことを我慢したり、諦めたりするから後悔したり反省したりできるんです。人間の特権。

 

 

だから成長することができるし、その成長で幸せを感じることができるんです。ですが、ちょっとだけ目線を変えて

 

 

・自分を理解する
・自分を受け入れる
・自分が何者なのかを知る

 

 

何者なのかが分かったら、そこからそんな自分ができることというものが増えてくるんです。今の自分よりもっと増えます。新しいものを覚えることや増やすことも大事なんですが、自分を分かってあげることで増やせるんです。

 

 

それからその自分は世の中で何で役に立てるのか、何をすることで人を幸せにできるのか、そして「どんなことが幸せか」

 

 

人を幸せにすることを考えるときに必要なのは、自分が幸せなことに気付くことなんです。

 

 

 

マイナスの状態の思考からは何も生まれない!

 

 

考え方の違いですが、自分を評価したり人を評価したり、ダメを基準にしていませんか?

 

 

成功した時のワクワク感を想像できているでしょうか。ゼロをどこに持って行くかで未来が変わります。自分が辛い思いをして頑張った。というどうでもいいことをゼロに設定して人と接していないかを考えて見て欲しいと思います。

 

 

大事なことなんですが、人にとってはどうでもいいことなんです。「自分の頑張ったこと」なんて。自分に比べて人が少しでもできないと「なんで出来ないんだ」やり方じゃなくて在り方だ。だからうまくいかないんだ!なんてゼロより下で物事を考えると相手はそれでしかなくなります。

 

 

自分が頑張ったことなんて、10でも100でも1000でもいいんです。だって頑張ったんですから。

 

 

自分が0じゃ頑張ってないから。

 

 

どんなことでも、人に物を指導する立場なら、相手を1以上で考えないと何を掛けても相手は増えたりしません。0に何を掛けても絶対0にしかなりません。

 

 

人を下げて考えるということは、自分が下がりたくないという考えが全面にでてしまっているだけなんです。

 

 

もし、あなたが人のマイナスだけが目に付くとしたら、自分が今成長していないことに危機を感じているだけかもしれません。自分を上げて考える方法は、相手をものすごく高い位置で評価することです。