【人生は寄り道した方が近い】

メンタル心理カウンセラー/考え方で人生は変わる。急いでもたどり着かない時代はゆっくり進むことをおすすめします。

つい人のせいにしてしまいます。どうしからいいでしょうか?という悩みは幻

雪が少ないなぁ☃️と思って寂しかったんですが、
降るとやっぱりキツイね( ̄▽ ̄;)

 


おはようございます!
矛盾だらけの大山です。

 

f:id:mindtypeohyama:20200121063758j:image

ーーーーーーーーーーーーー
まずは自己紹介and告知から
飲食店で働き、多くの人と接することで
疲れた心を持つ人が多いことに気づきカウンセリングで心のサポートをしている心理カウンセラーです。
メンタル心理カウンセラー
マインドタイプ心理学マイスター


ブログ・YouTubeで豊かな心に向かう道を示す発信をしています。
多くの人に情報を届けたいと思っていますので、YouTubeチャンネル登録、ブログフォローをお願いしますm(__)m


https://youtu.be/PWDOlBfaegQ

記事下にバックエンドのURLを記載しています。よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー


それでは本題に入ります。

 


悩み・問題

つい人のせいにしてしまいます。
どうしたらいいでしょうか?

 


心の症状
人のせいにしてしまい、それを自分の責任だと思おうとするのですが、その繰り返しで心が疲れてしまいました。

 


今日はこのような悩みを抱えているクライエントさんがいらっしゃいましたので、許可を得て相談から私のカウンセリングをご紹介させていただきます。

 


私のカウンセリングは傾聴だけでは終わりません。マインドタイプを用いてマイナスの心を一気にプラスに持っていきます!


荒治療になる場合があります:(;゙゚'ω゚'):

 


この悩みを相談してくれたクライエントさんは、企業で組織の作りに疑問を持ちながら責任者をやられている方で


問題を自分の責任だと思い続けてきたけど、心が重たくなってしまい相談に来てくれました。

 


ここからは私の出した答えです。


仮にAさんとします。


ーーーーーーーーーーーーー
Aさんは人のせいにしないように、自分の責任と思って心が重たくなってしまったと思いますが、人のせいにも自分の責任にもできていないようです。

 

まずは、人のせいにしても自分に戻って来ますのではっきりと人のせいにしてください。
ーーーーーーーーーーーーー


やりとりは何度が続きましたが、
心の重たさが軽くなられた様子で会話が終わりました。今回はお会いできませんでしたのでメールでのやりとりです。

 


なぜ私がこのような見解に
至ったのかと言うと、

 


まず、人のせいにするという流れを考えました。


・何か問題を起こす部下がいる
・その人を教育しているのは自分
・成長していないその人に原因がある
・教育しているのは自分

 


つまり自分の責任という考えを持っていましたので、まずここからメスを入れます。

 


一つ一つがボヤけています。
人のせいと問題の原因のどちらが今回ピックアップされているのか。


そこに焦点が合っていません。

 


まずは、何が原因なのか?


自分の指導力が原因だと言ってしまうと話が終わってしまいます。自分のどんな指導力なのか、どの分野の指導力が足りていないかをはっきりさせる必要がこの場合はあります。

 


まず原因は、
その部下の問題を起こしたこと


これは揺るがないんです。

 


ただ、責任はAさんにあります。

 


ここを混ぜない!

 


原因はあくまで問題を起こす部下です。
責任はAさん。


問題を解決するのはAさんと部下の方。

 


これからは、原因と責任。
ここも混ぜてしまうと、そもそもの原因は指導力不足のAさんです。


つまり、原因の追及はいつまで経っても自分責めになってしまいます。

 


まず原因でとめる!


悪いのは部下の方


何が問題か、ここに関してはお伝えできませんが仮に勤務態度が悪いということにしておきます。


勤務態度が悪いのは部下方


指導をしていないのはAさん。

 


つまり、責任はAさん。

 

 


直さなきゃいけないのは部下の方


直すように導くのはAさん。

 


ここまでお話すると人のせいという考えはなくなります。
原因と責任とをしっかり分けて考えることで、誰かのせいにするのではなく。
原因と責任をはっきりさせる。

 


そして原因には理由があります。
直らない理由

 


指導力なのか、言うことを聞かないだけなのか。

 


どちらもお互いの能力が問題です。


協調性がない部下なのか、指導力がない責任者なのか。それを見極めていく必要があります。

 


ことの発端は問題を起こした部下ご原因ですので、その原因を追及する前に自分の責任にしてしまうと何も解決することがなく自分だけが重たくなってしまいます。

 

 


一旦、人のせいにしよう!


それから自分の責任に問題と向き合う!

 


それが、人間関係において大切なことで、ほとんどの流れになります。


文字にすると長くなってしまいましたが、今回のカウンセリングは一度で終わらせるのではなく、Aさんの次のアクションを待ち、経過を話し合います。

 

 


結論


人のせいにしちゃいなさいな!


話はそれから!

 

 


現代は教育者不足、指導者不足になってしまっています。私は人間関係に特化したカウンセラーですのでお困りの方はご相談ください。


相談は有料ですが、大きさに応じて回数が変わります。料金は1時間6千円ですが相談の前に面談があります。


私の専門外ですとお受けできませんので、ご了承ください。


主な専門外
・夫婦関係
・子供の教育問題
・重度な鬱病


(今までお断りしたものの一部です)

 

 


ということで、今日はこのへんで!


□□□□□□□□□□□□□□


2020年
YouTube back number】


自己肯定感と自己有用感!豊かさを感じる方法は?!
https://youtu.be/PWDOlBfaegQ

 

成功する人との違いは歩幅一歩分!
https://youtu.be/65TPX6b5tis

 

目標の立て方2020
https://youtu.be/HxmB7etucCo

 

正解って自分でしか見つけられないんじゃないか?!
https://youtu.be/AiMXYwXrcpU

 

チャンネル登録だけでもm(__)m
どうか一つよろしくお願いします(>人<;)


□□□□□□□□□□□□□□


〜2020年の行動は量より質〜


テーマ
「自己表現・発信・習慣」


・やりたくないことに時間を使わない
・2019年始めたことを深める
・やっぱり好きは無駄でもやる


このような一年になります。
気が変わる可能性はあります!

 

=============


【こんなお悩みありませんか?】

・ホントの自分を知りたい

・自分がどうしたいのか分からない

・最近どお?って聞かれるのが辛い

・変わりたいのに変われない

・一歩踏み出すキッカケが欲しい

・夢は?と聞かれると責められている気がする