【人生は寄り道した方が近い】

メンタル心理カウンセラー/考え方で人生は変わる。急いでもたどり着かない時代はゆっくり進むことをおすすめします。

読書が苦手な人は「文字」を見る感覚!読まなくていい!

年々、本を読む人が減ってきています。

あなたはどうでしょうか。

ブログを読んでいる人は読書と同じ効果があるので

ブログの文字を読むことで脳に刺激が伝わります。

 

「読書って言われてもなぁ…」

 

そんな方は誰かのメルマガか

ブログを読むことからはじめましょう。

 

私も新聞を読んだことがありません。

読書をするようになったのも

大人になってからです。

 

今なら、読書の大切さが理解できてきました。

読書やブログを読むうえで必要なことは

「文字と接すること」

 

なぜなら、

私たちは文字の中で生きているからです!

 

  • 道路の標識
  • 生活環境
  • 体調や感情

いろんな場面の繰り返しが生きること。

 

言葉以外で説明しようがないんです。

 

 

読書となると、本を読むことがめんどくさい。

そう思っても仕方ありません。

文字を読んでいるのではなく、

作者の言いたいことを読んでいるからです。

 

相手の気持ちをそう簡単に読めるわけはありません。

だから疲れるんです。

 

 

そして、どこかに自分を重ねる合わせる。

読書をするとなると、

そういった脳の動きがあります。

 

もっと単純に文字を見る。

文字と接する。

そういうイメージで文字と向き合ってみましょう。

 

 

これは、文字を見るより

動画などで情報を得たいという方に向けてます。

先にも書いたように、

ブログを読んでいるかたは文字と接しています。

 

読書は嫌いだけど、

ネットで文字は読んでいますよね。

 

私が思う読書の効果というのは、

「読んでいるということ」

相手の考えを自分の目で追う。

 

そして、自分の考えで解釈をする。

 

 

では、動画などの情報は同じでしょうか。

動画などでは、自分の解釈よりも

配信者の解釈が大きくなります。

 

つまり、その方が脳に負担が少ないんです。

画像やイラストで情報を補助することはあります。

ですが、そこで読み手の想像力を奪ってはいけません。

 

 

読者は自分の想像力を試しています。

そして、読者とシンクロしたときに

「感動した~」という状態になります。

 

本を読んでいい本だった、

ということはよくありますが、

それが本当に作者が言いたいことだったのか。

 

 

本は最初に読者が言いたいことが

書いてあります。

そのおかげで迷うことはありません。

 

 

脳が迷いを感じるのは

自分とシンクロさせたいからなんです。

 

ですので、読書や文字を読むことが苦手なら

接することを意識することですね。

こういうのはブログではなく

音声で伝えた方がいいんですけどね。

 

 

では、読書が苦手だー!という方に向けて

お伝えしました。

 

では、また

 

f:id:mindtypeohyama:20220309165318j:plain